お久しぶりです。鈴鹿校の村田です。まだまだ暑い日が続いています。それに加え、コロナやインフルが流行っています。体調管理をしっかりして、これから迎える過ごしやすい季節を満喫したいと思っています。
さて、ブログ当番が回ってきていることに全く気付かず、昨日「明日ブログやでぇ~」と言われ、焦って書こうとしましたが、これといってお伝えできる話題もなく困り果てています。
ということで本日9月11日木曜日。平日ですが、私のお休みの日です。特別何か予定が入っているわけではありませんが、どのように休みの木曜日を過ごしたのかをリアルタイムに伝えられたら面白いかな~って思って苦し紛れに実行してみます。どうぞ1日お付き合いください。
AM3:35 帰宅してご飯を食べながらNetflixでドラマを見て、お風呂に入り、大好きな本を少し読みました。もう寝ます。おやすみなさい。
AM7:49 おはようございます。本日中学2年生の末っ娘の職場体験2日目。超偶然ですが、長女が働いている保育園で職場体験をさせてもらっています。昨日の初日の感想は「疲れた~!」です。2日目も「元気にがんばっておいで~!」って見送りました。眠いのでもう一度寝ます。おやすみなさい。
AM10:58 再びおはようございます。日課の大谷くんの試合観戦の時間です。49号ホームランを期待しています。基本私の朝の日課は三女を送り出し、(ほぼ毎日車で送り)ドジャース戦を観戦して仕事に向かう。こんな感じです。
PM1:58 試合が終了しました。大谷くんのホームランは見られませんでしたが、ドジャース快勝でした。良かったです。さて今から平日暇なときは決まって足を運ぶ図書館へ行ってきます。たまっている仕事をしつつ、読書をしてきます。
図書館が駅前に移転して、とても快適に過ごせます。ガッツリ集中して仕事がしたいとき、少しリラックスしながら仕事がしたいとき、本をゆっくり読みたいとき、などなどその日の気分で様々な場所で時間が過ごせます。
今読んでいる本です。最近は専ら東野圭吾さんの著書を読みあさっています。
PM4:54 家に帰ってきました。職業体験2日目を終えた三女がすでに帰ってきていました。今日は彼女と来週から始まる中間テストの勉強に付き合う約束をしていたので、今から実家に勉強しに行きます。家では全く勉強しないので。英語8ページ、数学7ページ、国語8ページ、理科4ページ、社会22ページ。テスト直前にもかかわらずまだこれだけワークが残っています(悲)
PM8:12 ただいま自宅に帰ってきました。今から休みの日の日課になっている長女宅までのウォーキングに行ってきます。夏期講習期間中は忙しくてなかなか訪問できませんでした。先週から再開しています。
PM9:53 散歩から帰ってきました。残念ながら長女には会えませんでした。「来たよ~」ってラインしたらお風呂に入っていたそうです。でも散歩の途中で美しい景色を見つけました。池に反射した月。きれいでした。
PM11:48 今日も一日お疲れ様でした。読書をして就寝します。無趣味人間の私の平凡な1日でした。つまらないブログですみません。次回はしっかり準備をして中身のあるブログにしたいと思います。それでは失礼します。
鈴鹿校 村田 泰洋