大阪万博に行ってきました!

お久しぶりです。鈴鹿校・白子校の内藤です。

先日、飛び込みで大阪万博に行ってきました!

 

 

 

1週間前に決めたこともあり、どこのパビリオンも予約を取れませんでしたが、予約なしで体験できるところだけでもとてもいい刺激を受けることができました!

ということで、今回はだいちゃんおすすめパビリオン3選をご紹介します!!!

第3位はトルコ!

と言っても中には入れなかったので、トルコアイスしか食べていませんが・・・

実は愛・地球博で食べたトルコアイスが忘れられず、寧ろトルコアイスを食べることが大阪万博の目的でもあったくらいです!

子どもながらに、衝撃を受けたのびるアイスは大人になった今でも感動しました!

中も見てみたかったのですが、予約が取れないので仕方ないですね・・・

 

第2位はロボットエクスペリエンスです!

様々な最先端の機械がたっくさん並べられていました。まさに宝庫!

その中でも特にAIスーツケースに衝撃を受けました!

視覚障碍者向けの誘導ロボットなのですが、AIとセンサーをフルに活用することで、移動をサポートするだけでなく、ツアーコンダクターの役割も兼ねることができます。そのため、旅行先のスーツケースとしてもとても便利なアイテムです!!!(絶対高すぎるとは思いますが・・・)

元々設計開発職だったこともあり、こういう最先端の技術を見たり、模索することにはと心躍るものがありますね!

そして堂々の第1位は・・・

シンガポールです!!!

 

 

 

圧倒的なデザインとドーム型のプロジェクションマッピング!イルミネーション好きにはたまりません!!!

一つ一つのデザインに細かい技術が組み込まれており、幻想的な空間を体験することができました!

とてもロマンチックなので、デートスポットとしてもおすすめしたいです!

やはり万博の魅力は、最先端の技術だけではなく、外国の文化に触れられるところが良いですね!

知識をスポンジのように吸収する時期にある子供たちにもいい刺激になりますし、いろんな創造力を育むことができます!

僕ももう一度機会があれば、次はしっかり予約して挑みたいと思います!

もし、まだ大阪万博に足を運んでいないご家庭の方は、ぜひこれを機に行ってみてください!

きっと素晴らしい体験が待ってます!

鈴鹿校・白子校  内藤